・当サイトはアフィリエイト広告を使用しています・
ブログ始めてみたい!でも、ブログの仕組みや文章の書き方がわからない。
本で勉強したいけど、家事育児や仕事で読書の時間がとれないし…。
私もまったく同じ悩みをもっていましたが、これからお伝えする方法で解決しました!
この記事では、
文字ばかりの難しい専門書は苦手。
わかりやすくてサクッと読める本がいい!という方向けの本8選
「家事育児や仕事で忙しくて、ブログについてインプットする時間がない!」という方にオススメの方法
この2つをご紹介します。
完全初心者の私がブログについてスラスラと学ぶことができた本と、とてもお得にブログの知識をインプットする方法がわかります。
そして最後に、読書をブログ収益化につなげるステップも記載しているので、ぜひご覧ください♪
まだブログをお持ちでない方はこちらから↓どうぞ!
ブログ開設方法を画像つきでわかりやすく解説しています◎
【サクサク読める】ブログを始めるための知識が得られる本
私がブログを始めたばかりのとき、とても勉強になった本8冊をご紹介します。
どれも図解が添えられていたり、要点がマーキングされていたりと読みやすさバツグンなので、内容がスラスラと頭に入ってきますよ。
それぞれ解説していきますね!
「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ
著者のヒトデさんは、ブログ運営によって20代でFIRE(!)されたすごい方。
こちらの本で学べる内容は
- アフィリエイトブログの仕組み
- ブログを作り上げる手順
- SEOを含むアクセスアップの方法
- 収益化のノウハウ
- 収益アップのコツ
- ブログ運営のモチベーチョンを保つ秘訣
などなど、ブログ初心者の「それが知りたかった!」ということがズラッと書かれていています。
まさしくアフィリエイトブログの入門書。
これだけ内容が濃いのに、文章がとても分かりやすくサクッと読めるのも魅力です。
バナナの魅力を100文字で伝えてください
人に「伝わる」文章の法則をわかりやすく紹介しています。
- 人に「伝わる」文章のつくりかた
- 「伝える技術」と「伝わる技術」
身近なたとえ話を交えつつ解説がすすむので、楽しく学ぶことができます。
上記2冊の本は「Amazonオーディブル」で無料で聞くことができます。
Amazonオーディブルは本を耳で聞ける音声朗読サービス。
まだ体験したことがない方は30日間 12万冊の本が聞き放題と、かなりお得です!
登録から30日が経つまでに解約すれば、料金は¥0。
読書の時間がとれない方でも、家事をしながら、運転しながら… 気軽にインプットできますよ。
12万冊の中から気になる本をえらんで、どんどん聴いてみてくださいね。
>>1分で無料登録する
新しい文章力の教室
多くのブロガーさんが「参考にした」として挙げている本書。
ニュースサイト「ナタリー」で実践されている、早く正確なライティングをするコツが紹介されています。
- 最後まで読まれる文章とは?
- 完読される文章を書く方法
読まれる文章を書くために必要な考え方や、構成の組み立て方が学べます。
「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた
一流のライター、作家、ジャーナリスト…多くの文章のプロが大切にしている『文章のコツ』が学べます。
- 伝わる文章の「型」
- 比喩・たとえ話の活用法
- 正しい接続詞の使い方
- 文章を推敲するときのポイント
文章の「良い例」「悪い例」も添えながら丁寧に解説されています。
1時間でわかるWebライティング
Web上の文章は独特なので、書き方をおさえる必要があります。
この本ではWebライティングの基本が学べます。
- Webページ上で好まれる文章とは?
- 「見出し」「小見出し」「目次」の活用法
- キャッチコピーのテクニック
- 読者を惹きつける文章
この本の要点をつかめば、ブログの記事が格段に書きやすくなると思います。
100倍クリックされる 超Webライティング実践テク60
Webメディアを1万PVから650万PVに導いた著者が教える、Webライティングの法則!
「1時間でわかるWebライティング」が基本だとすると、こちらは応用。
アクセスアップに焦点を当てた秘訣がたっぷりと記載されています。
- 100倍読まれる文章にするコツ
- ヒットするタイトルのテンプレート
- プロも実践するWebライティングのテクニック
再現性のある内容なので、実用書として活躍しますよ!
ドリルを売るには穴を売れ
まずタイトルが魅力的じゃないですか?「どういうこと??」って引き込まれますよね。マーケティング業界では有名な言葉です。
この本では「マーケティングの基本」について学べます。
- マーケティングとは何か?
- 商品を提供する際に大切な考え方
アフィリエイトブログをするなら知っておきたい、マーケティングの知識を得ることができます。
ストーリー仕立てなのでスラスラ読めますよ。
10年つかえるSEOの基本
ブログを始めるときに知っておきたいSEO。
「SEOってなに?」という基本を学ぶことができる一冊です。
- SEOの本質
- SEOに効果のあるライティングとは?
会話形式で解説がすすむので、テンポよく読めますよ。
ここでご紹介した本を読めば、
①ブログ運営のコツ
②収益記事の作成に必要な文章の書き方
この2つがわかります。
私とおなじ「難しい専門書は苦手な、時間に追われるママさん」にはぜひ読んでいただきたい7冊です。
ここまで読んでくださった方は、ブログを始める一歩をふみ出そうとしている方なのではないでしょうか?
ブログの知識はインプットしたら即実践してアウトプットすると定着しやすいので、ご紹介した本を読んだら、実際に記事を書いてみるのがオススメです。
↓ブログ開設はこちらからどうぞ◎
《スマホでWordPressブログを始めてみた》Webスキル0の主婦が10分でできた方法*
ブログ開設の流れを画像つきで解説しています。
今だけお得にブログを始められるキャンペーン中なので、この機会をお見逃しなく!
(私は定価で始めてしまったので、かなり損をしました…)
Amazonオーディブルでは、
ご紹介した本のほかにも「人に伝わる文章術の本」や「マーケティング関連書」など…
ブログ運営に役立つ本を含む12万冊以上の本が30日間 聴き放題です。
無料で利用できるものはとことんお得に活用しましょう◎
>>今すぐ無料で聴いてみる
私は初め「本を耳で聴くの~?」と違和感でしたが、思えばラジオを聴くことと同じなんですよね。
しかもプロの声優さんや俳優さんが朗読されているのも高ポイント◎
今ではすっかり愛用していて、家事育児しながら気軽にインプットしています。
ここからは、スマホからAmazonオーディブルに無料登録する方法を解説しますね。
まずはAmazonオーディブル公式ページへアクセスします。
「無料体験を試す」をタップ。
画面が切り替わったら、もういちど「無料体験を試す」をタップ。
「Eメールまたは携帯番号/Amazonのパスワード」を入力。
まだアカウントを持っていない方は、「新しいAmazonアカウントを作成」をタップしてアカウントを作りましょう。
続けて支払いに関する情報を入力します。
(支払方法はクレジットカード/デビットカードのみ)
最後にもういちど「無料体験を試す」をタップしたら登録完了♪
解約も簡単ですよ◎
こちらもスクショつきで解説しますね。
Amazonオーディブル公式ページへアクセスします。
一番下までスクロールして「PCサイト」をタップします。
右上の「サインイン」をタップ。
「メアド・パスワード」を入力して、「サインイン」をタップ。
右上の名前のところをタップ。
「アカウントサービス」をタップ。
「退会手続きへ」をタップ。
「このまま退会手続きを行う」をタップ。
当てはまる退会理由にチェックを入れ、「次へ」をタップ。
「退会手続きを完了する」をタップしたらおしまいです。
アプリを消しただけでは解約にならないので要注意!
無料期間中に「継続して利用しなくてもいいかな」と思えば、このように簡単に解約できます。
もちろん、サービスが気に入れば無料体験後も月額1,500円で利用できますよ。
継続利用した場合も、いつでも自分のタイミングで退会できるし、解約料も発生しません。
およそ本1冊の料金で12万冊の本が聴き放題なのはうれしいですね。
ブログを始めるときは知識のインプットが必要になります。
Amazonオーディブルを活用すれば、忙しくても「ながら聴き」してお得に勉強できるので、活用しない手はないですよ◎
>>Amazonオーディブル 無料登録はこちら
まだブログをお持ちでない方はこちらから↓どうぞ♪